ワークマンが電熱ヒーター付きジャケット発売、価格は4900円
]
電熱ヒーター付きジャケット(税込4900円) Image by: ワークマン
全て表示する +
— ADの後に記事が続きます —
電熱ヒーター付きジャケットは、同社のアンバサダーを務めるファッション評論家の山田耕史と共同で開発。ヒーターを首元と腰部分に装着しており、温度は約50度、約45度、約40度の3段階に調節できる。カラーはブラックの1色を展開。電池(4900円)は別売りで、S、M、L、LL、3Lの5サイズをラインナップする。8月中旬に発売を予定しており、価格は4900円。
ステンカラーコートには、帝人フロンティアの高機能素材「SOLOTEX®」を使用。背中上部に蓄熱保温素材を配した。フードの着脱が可能で、内側にはタブレットも入る大型収納ポケットをデザイン。カラーはブラック、ベージュ、ネイビーの3色展開で、S、M、L、LL、3Lの5サイズをラインナップする。9月上旬に発売を予定しており、価格は3500円(いずれも税込)。
■ワークマン:公式サイト
ワークマン愛用者が感じた「買ってよかった・ダメだった」シューズ5選(LIMO)
]
【機能性抜群】ワークマンの「タフ旅リュック」がかなり本格的! キャンプや登山、防災用としても使えるぞ!
]
ワークマンで本格的なトラベルリュックを購入した。正式名称は『ジョイントバックパックハイカーズエディション』で、世界一周もできる “タフ旅リュック” らしい。にしても、ワークマンで旅行用品を買う日が来るとは……いよいよ「ワーク」の要素が無くなってきたな。
で、先に伝えておきたいのが、このリュック……死ぬほど人気だ。なんせ、4900円でアウトドアメーカーも引くレベルのクオリティ。さすが価格と機能のバランスが鬼と呼ばれるワークマンブランドである。以下で詳しく紹介していこう。
さあ、前置きはすっ飛ばしてドンドンいくぞ。容量は、約41リットル。一般的に2泊3日程度なら20〜30リットルで十分と言われているので、40リットルあればキャンプや登山、旅行でも使えるだろう。個人的には “防災用” として使いたいと考えている。
ちなみにワークマンは、トラベルリュックとして販売しながら「電車通勤をしている現場作業者」の購入を見込んでいるという。耐久撥水加工を施しているため、水をはじきやすく汚れが付いても落ちやすいのだとか。
でもってフルオープンタイプだから、ヘルメットなんかもこのまま突っ込めるらしい。
たしかに荷物の出し入れはかなり楽。きちんと整頓しながら荷物を入れることができる。
内部には「折り畳み傘を収納するポケット」や「PC専用のポケット」もあって、さらに……
ウェストベルトは取り外し可能。
ウェストベルトは通学や通勤で使う分には必要なさそうだから、自由に取り外せるのはナイスだ。もちろん登山や旅行で使用する場合には、ウェストベルトをビシッと固定することで肩への負担が軽くなるだろう。荷物をビタッと背中に安定させる役割がある。
で、ウェストベルトを取り外しても、スマホや財布、メガネなどの小物を入れるポケットが上部にある。旅行時ならカメラや地図を入れておくと便利かも。
もちろん両サイドには、ペットボトルを入れるポケットもある。500mlペットボトルがすっぽり入るほどの深さ。小物等を取り付けるナスカン(回転フック)も付いているぞ。
で、やっぱりシンプルながらタフな見た目が非常に良い。「汚れが落ちやすい」とのことだが、そもそも汚れが気にならないデザインである。実際に背負ってみると……5000円以下とは思えない雰囲気を漂わせていた。このまま海外行きてぇぇ。
うむ、ワークマンのアウトドア系ブランド「フィールドコア」は、機能だけでなくデザインも優れていますな。とくにアンバサダーの方々と共同開発した商品は見事。これはガチで使える……いい買い物をした!
なお各店舗の在庫状況は、ワークマンの商品ページで確認できるぞ。また今回は、40リットルの「タフ旅リュック」を紹介したが、30リットルの「アウトドアリュック」も同時に発売したので、興味のある方は併せてチェックしておこう。
参考リンク:ワークマン「ジョイントバックパック ハイカーズエディション」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.